お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されません。Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。

  1. ふるさと納税
  2. 自治体一覧
  3. 兵庫県宍粟市

兵庫県宍粟市しそうし

<森とともに生きるまち宍粟>

宍粟市は兵庫県の中西部に位置し、氷ノ山をはじめとする宍粟50名山や、揖保川、千種川の清流といった豊かな自然に恵まれ、その急峻な地形が作り出す滝や渓谷など美しい風景の中で様々なアウトドアアクティビティを体験することができます。関西近畿圏の主要都市(姫路、神戸、大阪)からのアクセスに優れた立地です。
ふるさと納税では、宍粟市の有する豊富な自然の恩恵を授かった美味しい食べ物や、自然資源を活用した工芸品などをご用意しています。

寄付金の使い道について

いただいた寄付金は以下のいずれかに使わせていただきます。

閉じる

  • 兵庫県宍粟市

    環境及び景観の保全に係る事業

    最上山公園の西側に広がる「もみじ山」は、紅葉の名所として毎年多くの観光客が訪れます。公園の近くには、江戸時代から続く酒蔵や町家をリノベーションした飲食店があり、城下町風情が漂う美しい街並みが広がっています。将来にわたってこの景観を維持し、保全していく必要があります。

    <事業例>
    ◆彩りの回廊プロジェクト事業
    ◆最上山公園等整備事業(もみじ山の植裁):紅葉の名所として利用者が増加している最上山公園について、モミジ等の植栽や遊歩道の修繕を行いました。
    ◆波賀城景観保全事業

  • 兵庫県宍粟市

    観光資源の発掘及び利活用に係る事業

    宍粟市は「日本酒発祥の地」と言われております。現存する風土記の中で日本酒の最古の記述がある「播磨国風土記」の一節によると、宍粟市一宮町の庭田神社で初めて「麹(かび)」を使用した「庭酒」をつくり神様に献上したことを意味する記述が残されていました。今後も宍粟の日本酒文化を受け継ぎ、発展させていく必要があります。

    <事業例>
    ◆発酵のまりづくり事業:「日本酒発祥の地」とも言われる「庭田神社」で採取された麹菌を原料とした甘酒の特産品開発を支援しました。
    ◆発酵のまち推進事業

  • 兵庫県宍粟市

    教育、文化及びスポーツの振興発展に係る事業

    小中学校で劇や芸術鑑賞などをし、こころの教育を実施することで、いじめの未然防止、命の大切さに気付く心情を育んだり、市内の小学校に教育用のタブレット端末を整備するなど、宍粟市は子どもたちの教育の場の発展に力を入れております。
    また、氷ノ山後山那岐山国定公園にある「音水湖」は、周囲を森林に囲まれ、氷ノ山の分水嶺から水が流れ込むため水質が良く、カヌー、SUP、シャワークライミングなどが体験できます。地域の自然や文化を活かしたイベントを取り入れ、スポーツ振興発展のための活動を支援しております。

    <事業例>
    ◆ワールドマスターズゲームズ事業:ワールドマスターズゲームズ2021関西のカヌーポロ競技の会場地として決定した「音水湖」の環境整備を行いました。
    ◆サッカー教室事業
    ◆こころの教育推進事業
    ◆教育用タブレット端末整備事業

  • 兵庫県宍粟市

    少子化対策及び子育ての支援に係る事業

    ◆こども医療費無償化事業
    ◆不妊治療ペア検査助成事業
    ◆病児・病後児保育事業
    ◆図書館児童用図書充実事業

  • 兵庫県宍粟市

    福祉の増進及び医療の発展に係る事業

    ◆介護人材確保・定住対策事業
    ◆開業医誘致補助事業
    ◆がん患者アピアランスサポート事業
    ◆骨髄等移植ドナー助成事業   など

  • 兵庫県宍粟市

    産業の振興に係る事業

    ◆畑の講習会事業
    ◆新規就農・定住促進事業

  • 兵庫県宍粟市

    地域づくりに係る事業

    ◆地域おこし協力隊定住促進事業
    ◆御形の里づくり事業
    ◆ふるさと宍粟交付金事業

  • 兵庫県宍粟市

    防災及び安全対策に係る事業

    ◆中学生交通安全教室事業
    ◆気象観測情報システム更新事業
    ◆防災と福祉連携促進事業
    ◆地域防災力向上促進事業

  • 兵庫県宍粟市

    特に指定しない(市長におまかせ)

    活用事業のご指定がない場合は、市長が必要と認めたいずれかの事業へ活用させていただきます。

宍粟市のふるさと納税に関するお問い合わせ

窓口:市長公室地域創生課ふるさと納税担当
電話番号:0790-63-3066
受付時間:平日8:30~17:15
メールアドレス:chiikisosei-kk@city.shiso.lg.jp