<その美しさに息を呑むほどの夕陽と世界三大波濤のまち>
留萌市は北海道の北西部、日本海オロロンラインの中継地点に位置する、自然豊かなまちです。日本の夕陽百選に選ばれた「黄金岬の夕陽」や、「世界三大波濤」に数えられる波風など、四季折々の情景が見られる地として知られています。
また、かつてニシン漁で栄えた伝統を受け継ぎ、日本一の加工生産量を誇る「塩かずの子」などの質の高い水産加工品や、全国食味分析鑑定コンクール連続金賞の「ななつぼし」をはじめとした良質な南るもい米といった、海の幸・山の幸に恵まれています。
北海道留萌市
寄付金の使い道について
いただいた寄付金は以下のいずれかに使わせていただきます。
閉じる
-
北海道留萌市
萌える若者たちのまちづくりに関する事業
音や食のイベントなどにチャレンジし、芽を出す若者たちの挑戦を支える取り組みや、地域のブランド化に関する事業に活用をさせていただきます。
【活用事例】音楽合宿のまち「るもい」事業
市外からの音楽合宿の受け入れに向けて、市民力が継続的に発揮できる環境を整えるとともに、市民が音楽に触れ合う機会の提供と、関係交流人口の拡大を図るために実施しています。本事業を通して、地元高校生との交流を行う他、合宿参加者が留萌市に移住してきた実績もございます。本事業を通じて、音楽文化の進行を促進することができております。 -
北海道留萌市
ふるさとの海づくり・里山づくりに関する事業
新鮮で安全な海の幸を生産する事業や、ふるさとの里山の良好な関係を保ち、未来に引き継ぐ取り組みに活用をさせていただきます。
【活用事例】産学官連携強化事業
産学官連携協定を基にした水産業振興に向けた各種試験研究事業を実施しております。アオノリ・ダルスの陸上養殖実験やギンナンソウの養殖用種苗生産試験等を産学官の連携により実施しております。 -
北海道留萌市
ニシン文化の継承に関する事業
ニシンとともに発展した留萌の地の歴史を後世に伝えていくため、ふるさとを代表する文化財を守り、語り継いでいく取り組みに活用をさせていただきます。
【活用事例】旧佐賀番屋漁場管理事業
国指定史跡・旧佐賀番屋の核となる施設である母屋を保護する目的で、一般公開時に来場者が通行する箇所の修繕を行いました。一般公開は毎年行っており、たくさんの方が来場し、留萌における往時のニシン漁の様子をご覧になっていただいております。 -
北海道留萌市
食のブランド化・食育に関する事業
日本で屈指の生産量を誇る「かずの子」や道内トップクラスの高品質米「るもい米」、日本の中でも留萌市及び小平町でしか栽培されていない麦「RuRurosso」など魅力的な特産品が揃っていることから、ブランド化を目指す取り組みを行う他、地域の子ども達に地元の特産品を通した食育に関する取り組み等に活用させていただきます。
【活用事例】学校給食地元食材活用事業
学校給食を活かし、地場産品や郷土食の導入等による、郷土を大切にする心を育成指導することを目的に実施しています。市の特産品である「味付け数の子」や「カズチー」、「RuRurosso」を使用したラーメン等を給食に使用し、郷土愛を育んでおります。 -
北海道留萌市
健康で輝きのある元気づくりに関する事業
留萌市は市民のだれもが、健康な心と体を求め、明るく元気で、互いに信頼し、助け合い、安心できる地域社会を築いていくため、「健康都市」を宣言しており、いつまでも健康で、輝きのある生活を送るための元気づくりを目指す取り組みに活用させていただきます。
【活用事例】温泉施設送迎車両運行委託料
公衆衛生の保持を目的に、自宅にお風呂がない、若しくはお風呂を利用することができない方の温泉施設への移動手段を確保するため、送迎車両の運行を実施しております。年間1,000名を超える方が本送迎バスを利用しており、健康づくり・元気づくりを推進しております。 -
北海道留萌市
安心して暮らせる地域医療づくりに関する事業
地域医療の確立のため、医師・看護師の確保に関する取り組みや、生活習慣病の予防・地域リスク介入に関する研究推進の事業等に活用させていただきます。
【活用事例】地域リスク介入研究推進事業委託料
高齢化社会に伴い、生活習慣病を背景とする糖尿病・脳卒中・認知症が増加傾向にある中で、特にリスクが高いことが懸念される独居老人に焦点を当て、その実態を明らかにし、課題抽出と適切な対応を分析することで、高齢者の生活機能の低下を未然に防ぐことを目的に事業を実施しています。 -
北海道留萌市
子どもの健全な育成に関する事業
安心して子育てができる環境づくりや、子ども達が安全に利用できる施設の整備、教育内容の充実などに活用させていただきます。
【活用事例】寺子屋るもいっ子事業
「るもいの宝」である子ども達が、ふるさとを愛し、勉強や学び、体験を通じて自ら考え行動し、将来の夢を育むことができる環境を整える為に実施している事業です。学びの分野では、図書館の一室を解放し各自持ち寄った勉強や宿題を行います。体験の分野では市民農園での農作物の栽培やマリンスポーツの体験などを行い、子ども達の健全な成長を促進しています。 -
北海道留萌市
市長にお任せ(アウトドア観光事業等)
留萌市の魅力を活かしたアウトドア観光に関する整備や市民の方がより暮らしやすいまちづくり等、市長が今留萌に必要だと考える様々な事業に活用させていただきます。
【活用事例】アウトドア観光拠点形成推進事業
アウトドアを核としたまちづくりを進めるため、「モンベルアウトドアヴィレッジるもい構想」を策定し「アウトドアヴィレッジるもい」の整備を進めています。等事業では施設設置に向けたサウンディング調査や基本計画等の策定のほか、アウトドアDMO(仮称)組織の検討や廃線後の鉄道遺産活用可能性調査等を実施市、留萌市及び留萌振興局管内がアウトドア観光誘客を「共創する」環境整備や、観光人口・交流人口の増加と、地域に稼ぎを生み、市民に幅広く還元できるまちづくりを進めています。 -
北海道留萌市
スポーツを通じて子ども達の夢を応援する取組
プロスポーツチームやスポーツメーカーと協力し、スポーツを通じて子ども達が夢へ挑戦する・未来に希望を持つことができる取り組みに寄附金を活用させていただきます。
【活用事例】卓球のまちづくり事業
子ども達の夢実現に向けて、練習環境をより良いものに整備し、子ども達の競技力強化を図りました。また、卓球競技普及を図るため、小さい子ども達から高齢者まで、幅広い世代に卓球に触れる機会を創出し、健康増進等に繋げました。
留萌市のふるさと納税に関するお問い合わせ
窓口:ふるさと納税商品お問い合わせセンター
電話番号:0120-977-050
受付時間:9:00~17:30(土日祝日・12/29~1/3休み)
お問い合わせ:https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=012122