<緑と雪と温泉のふるさと信州おたり>
小谷村(おたりむら)は、長野県と新潟県の県境にある、雪と緑が美しい自然豊かな人口2,723人(2021.6.30現在)の小さな村。
そんな小谷村には、
・多くの登山者を魅了する山岳や、日本の原風景を思い出させてくれる川や湖があります
・昔ながらの里山の生活を体感でき、どこか懐かしく、ほっと心安らぐ郷愁があります
・四季それぞれの自然を楽しめる、アウトドアスポットやアクティビティがあります
・源泉が豊富で、たくさんの名湯秘湯があります
・豊かな大地の恩恵を授かった、美味しい食べ物があります
・この地に根ざす人々の昔ながらの知恵と工夫から生み出された特産品があります
小谷の四季(山菜漬物セット)
商品情報
山菜のお漬物と、野菜のお漬物セット
- 内容量等
- 4袋(1袋あたり300g)
《内容》
*小谷漬(野菜6品を刻んだ醤油漬け) 1袋
*山うど木の葉(小谷に自生する山ウドの醤油漬け) 1袋
*次の中から2袋
・せせらぎ(沢あざみを使った醤油漬け)
・春がすみ(春の山菜こごみの醤油漬け)
・ほうきんど(ふきの佃煮きゃらぶき)
・旬菜醤油漬けピリ辛(辛味を効かせた野菜の醤油漬け)
(季節により生産できないものもあるため、ご選択いただけません) - 配送⽅法
- 常温
- 配送目安
- 入金確認後、2ヶ月程度
- 事業者名
- 山菜加工場
長野県小谷村について


会員限定で受付中
5%のモンベルポイントがたまる!
申し込み途中の入会もOK