<白神の自然と海に生きる、みんながわらって暮らせる町、八峰町>
八峰町は秋田県北西部に位置し、世界自然遺産「白神山地」と日本海を仰ぐ風光明媚な町です。
町の面積の約8割が森林で占められており、広大な森林は白神山地の一部として秋田白神県立自然公園に指定されているほか、起伏に富んだ八森地区の海岸も合わせて2つの県立自然公園を有する自然豊かなところです。
特産品としては、秋田音頭でも有名なハタハタはもちろん、菌床シイタケや石川そば、峰浜梨など魅力的な特産品が多くあります。
今後もみなさまからの協力を得ながら、夢と希望がある元気な八峰町づくりに向けて取り組んでいきます。
男の足枕(ブラック)消臭生地使用の男性向け脚乗せクッション
商品情報
- 内容量等
- ■名称:クッション
■内容量:1個(カバー付)
■サイズ:約 幅50×奥行16×高さ低い部分12cm、高い部分16cm
■重さ:約390g
■原材料:中素材:ポリエステル100%(超極小ビーズ95%、ポリエステルわた5%)
側生地:ナイロン85%、ポリウレタン15% 側底部分:綿100%
カバー素材:レーヨン48%、ポリエステル31%、綿21%
[ミラキュラス(R) ハニカムメッシュ生地]
■お手入れ方法:[本体]
・洗濯機のご使用は不可となります。
※丸洗いは、完全に乾くまでに一週間程お日にちがかかりますので、汚れた箇所のみの部分洗いをおすすめします。
[枕カバー]
・取り外して水洗いできます。
■製造場所:秋田県八峰町
■提供元:まくら株式会社
■注意事項:
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 - 配送⽅法
- 常温
- 配送目安
-
1週間を目安に発送(休業日除く)
※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 - 事業者名
- まくら株式会社
秋田県八峰町について


会員限定で受付中
5%のモンベルポイントがたまる!
申し込み途中の入会もOK
足枕とは、睡眠時や横になった時、足首の下に置く枕です。普段、体液は重力により体の下の方へ溜まりやすくなっています。そこで、就寝時などに足を高い位置にすることで、下半身に溜まった体液を全身に正しく流すことが大切です。足枕を使用することで、足をスッキリと軽く感じさせてくれます。
男の足枕の特徴はなんといっても、この独特なムニュムニュした柔らかさです。足の乗せ方や体型に合わせて、自在に形状が変わり、体圧も分散するので、足首やふくらはぎに負担をかけることなく、お使いいただけます。
中素材は、パウダー状の超極小ビーズ素材とふわふわ綿の混合ミックス。この絶妙なバランスが独特のふんわり柔らか感を出しています。
さらに、枕カバーに吸水・速乾性、消臭機能のある「ミラキュラス(R)繊維」を採用しています。
気になるニオイを消臭機能で抑えることにこだわりました。サラッとした肌触りのハニカムメッシュ生地になっており、触り心地にもこだわっています。
■ 秋田県 八峰町 ■