お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されません。Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。

  1. ふるさと納税
  2. 自治体一覧
  3. 会津美里町
  4. [1040966] 【会津本郷焼】お猪口 ぐい呑み 酒器 陶器 食器 皿 【富三窯】
返礼品を検索

【会津本郷焼】お猪口 ぐい呑み 酒器 陶器 食器 皿 【富三窯】

福島県会津美里町

返礼品ID#52825-40027168

寄付金額39,000

モンベルポイント+1,950pt

カラー 在庫状況 数量
※お支払いはクレジットカードのみとなります。
※ポイントのご利用はできません。
※配送日時の指定はできません。

選択された返礼品の合計:0

加算ポイント:+0pt

閉じる

使い道の選択

※1自治体につき使い道はひとつしか選べません。

※ふるさと納税は モンベルクラブ会員さまのみご利用いただけます。

閉じる

商品情報

【素材】
陶磁器

【サイズ】
口径:約5.0cm
高さ:約4.5cm
内容量:約50ml(8分目程度)

【製造・加工の工程】
原材料の調達~窯出し

【製造者】
富三窯
〒969-6115 福島県大沼郡会津美里町字新町176

作家の手で作られた器で、絵はすべて作家による手描きです。
表面にある僅かなテクスチャが作家の個性を表しています。
手に馴染みやすいサイズ感で、晩酌にぴったりです。
ハート模様が特徴の可愛らしいお猪口です。
手に持ちやすいサイズで、軽く使い勝手の良いお猪口になっています。
作家が1つ1つ丁寧に手描きしています。
プリントでは出せない、手づくりならではの温もりある風合いが魅力です。

外側からでは想像が付かない黄褐色のガラスをコーティングしています。
人の持つ2面性を表したシンプルで大胆な一品です。

※全て作家による手作り品となります。
同じものは2つとない1点ものになりますので、その味わいをお楽しみください。
※商品の画像は、できる限り実際の色に近づけて撮影しておりますが、お使いのモニターや画面設定によって、色味が実際の製品と異なって見える場合がございます。あらかじめご了承ください。

福島県会津地方で約400年の歴史を持つ東北最古の焼き物の産地「会津本郷焼」。
大きな特徴は陶器と磁器の両方を生産することです。現在、12の窯元がその伝統と技術を継承し、多様な作品を生み出しています

※着日指定不可

【地場産品に該当する理由】
全ての工程を区域内で行っているため
(告示第5条第3号に該当)
内容量等
1個
配送⽅法
常温
配送目安
90日以内に発送いたします
事業者名
会津本郷焼事業協同組合

福島県会津美里町について

閉じる

自治体で絞り込む

結果を見る

カテゴリーで絞り込む

結果を見る

寄付金額で絞り込む

結果を見る

会員限定で受付中

5%のモンベルポイントがたまる!

申し込み途中の入会もOK

カートの合計
0