<豊かな自然に恵まれた果樹園交流のまち甲州市>
山梨県甲州市は、富士山や南アルプスを望む大菩薩嶺をはじめとする豊かな自然環境に恵まれ、盆地特有の気候を利用したぶどうやももなどの果樹栽培が盛んなまちです。また、日本ワイン発祥の地として、ワイン醸造も盛んに行われており、市内には約40社のワイナリーがあります。美味しいフルーツやワインなどふるさと納税を通じて甲州市の魅力を感じてください。
古民家宿るうふ蔦之家 ご宿泊ギフト券 5万円分(LOF)G67-1320
商品情報
- 内容量等
- 古民家宿るうふ蔦之家のご宿泊に利用可能な50,000円分の宿泊券
【ふるさと納税限定 】季節の鉄板創作和食プラン 1泊2日 2食付
※宿泊プランは選べません
【申込期日】
通年
【注意事項】
・画像はイメージです。
・宿泊料金詳細につきましてはサイトよりご確認ください。
(https://d-reserve.jp/GSEA002F01400/GSEA002A01?hotelCode=0000001443&pl=PL00019100)
・ご利用の際には、専用予約サイトより必ずご予約の上お越し下さいませ。
(寄付のお申し込みでは、サービスのご予約は確定いたしません。)
・宿泊券内料金でのご宿泊の場合には、差額についての払い戻しはできません。
・お送りするチケットは1枚です。チケット1枚につき、1棟(最大8名様)までご利用いただけます。
・当日は、送付いたしましたチケットは必ずご持参下さい。お忘れになられた場合、サービスをご利用いただけない場合がございます。
・紛失・破損によるチケットの再発行は対応致しかねます。ご了承下さい。
・本券の転売・換金などは禁止いたします。 - 賞味期限
- 【有効期限】
発送日より1年間 - 配送⽅法
- 常温
- 配送目安
- 入金確認後、2週間前後
- 事業者名
- 株式会社LOOOF
山梨県甲州市について

山梨県甲州市のおすすめの返礼品
-
~ルバイヤートが贈る飲み比べ4本セット~(MG)C7-652
32,000
-
勝沼ぶどうの丘推奨スパークリングワイン辛口2本セット B2-604
20,000
-
甲州市産厳選旬の桃 約3kg 8玉~12玉入り【2025年発送】(MG)B16-450
18,000
-
笛吹川温泉 坐忘「別邸 離れ」ペア宿泊券 O-1301
400,000
-
ワイントン小間切れ肉1.0kg A-212
9,000
-
スパークリングワイン 酵母の泡 重畳 ハーフボトル2本セット 勝沼ぶどうの丘推奨 B-689
14,000
-
まるき葡萄酒まるきブランとまるきルージュ2本セット(MG) B-691
13,000
-
勝沼ぶどうの丘推奨白ワイン4本セット D-603
36,000
-
ワイントン焼肉800g A-210
9,000
-
B-920.甲州きくらげ三昧(4種セット)(YMB)
12,000

会員限定で受付中
5%のモンベルポイントがたまる!
申し込み途中の入会もOK
古民家宿るうふは、およそ築100年の古民家を地域の風土や建物の特色を活かしながら改修した一棟貸しの宿です。
時が刻まれた壮麗な空間をはじめ、地域に伝わる食を楽しんだり、火を囲んで談笑したり、土地が育む自然の恵みや日本ならではの生活文化を味わう体験をご用意しています。
宿に入ると、アンティークのランプが優しく灯る上がりの間とクラシックな空気漂う書庫。お庭を横目に長い廊下をゆく先に、華やかなダイニングと続きの蔵が現れます。蔵は、1階に麻雀テーブルを配したプレイルーム、2階はシアターラウンジと、食後のひと時をゆったりお楽しみいただける大人の空間となっています。豊かな自然や大切な人との対話を通じて、自分と向き合い、かけがえのない時をお過ごしいただければ幸いです。
ご自由に、ご自分の家のようにお過ごしいただけます。
※チェックイン時刻に合わせて、お部屋の鍵を開けております。そのままお入りください。お入り頂きましたら、宿内のiPadにてチェックインのお手続きをお願いいたします。
※スタッフとの接触を極力最小限にしてご案内することも可能でございます。ご希望の場合には、ご予約時にお知らせくださいませ。
るうふではその土地ならではの3つの 「体験」メニューをご用意しており、「火の体験」(焚き火を囲む時間)、「時の体験」(古民家に刻まれてきた歴史や文化のご紹介)、「土地の体験」(蔵のシアターラウンジなど) と、古民家でこそのゆったりした時間と空間を味わっていただけます。体験の説明などで不明な点も、タブレットにてご案内しております。
【ご寄附→宿泊までの流れ】
1.ご寄附納入確認後、ご自宅へ宿泊チケットを郵送いたします。
2.宿泊利用券が届きましたら、チケットに記載の専用予約サイトより必ずご予約の上、お越しください。
3.ご予約の際に、宿泊利用券に印字されている番号を申し込みフォーム入力欄にご入力ください。
4.宿泊利用券分の金額を控除し、事前決済にてご予約を承ります。
5.ご宿泊時に宿泊利用券をご提示ください。
【地場産品に該当する理由】
甲州市内で営業している宿泊施設であるため(告示第5条第7号に該当)