<海の幸、山の幸、恵み豊かな町>
旨い食べ物がいっぱいの町、それが大山町です。甘みたっぷりでジューシーな梨はもちろん、大山のきれいな水と肥沃な土で育ったお米、身がぎっしり詰まって濃厚な味の松葉ガニ、和牛は2017年度の共進会で全国一位に輝きました。このほかにも、大山町の魅力がいっぱい詰まった返礼品をご用意しました。旨いものをいっぱいたべていってごしないよ!
大山入山協力金(定額支払・2023シーズン)Da-01
商品情報
- 内容量等
- 入山協力金(定額支払・2023シーズン)の記念品「梨の木キーホルダー」を送付します。
- 配送⽅法
- 常温
- 配送目安
- 決済から30日程度で発送
- 事業者名
- 大山山岳環境保全協議会
鳥取県大山町について

鳥取県大山町のおすすめの返礼品
-
DA-06 ベーコン屋のオヤジの薫製3点セット(無添加ベーコン・無添加スモークチキン・スモークチーズ)
17,000
-
AS-06 鳥取牛カルビセット(500g)
16,000
-
MS-70 伝統の逸品 大山ハム3種詰め合わせ
16,000
-
IN-03 お茶屋さんのおいしいお茶 「井上青輝園」の普段飲みセット
7,000
-
AS-04 大山豚スライス・大山ハーブ鶏切り身セット(約1.5kg)
11,000
-
DA-02 ベーコン屋のオヤジの無添加ベーコン特盛(約1.0kg)
15,000
-
AS-02 大山豚しゃぶしゃぶセット(1kg)
11,000
-
30-B3 氷温熟成 のどぐろ三昧詰合せ(大山ブランド会)
30,000
-
AS-03 大山ハーブ鶏詰め合わせ(2kg )
10,000
-
IN-02 お茶屋さんのおいしいお茶 「井上青輝園」のドリップ&ティーパックセット
7,000

会員限定で受付中
5%のモンベルポイントがたまる!
申し込み途中の入会もOK
大山隠岐国立公園内にあり中国地方最高峰である大山には、年間約6万人が登山に訪れており、その山岳環境を維持するため、山中の避難小屋やトイレ、登山道・木道の補修、携帯トイレの運用、植生保護・外来植物除去等に取り組んでいます。
協力金は、こうした取組みを安定的に行っていくための資金として活用されます。
良好な山岳環境を維持するため、協力金にご理解、ご協力をお願いします。
☆本ふるさと納税でいただいたご寄附のうち、3,000円を入山協力金(定額支払・2023シーズン)相当額として大山山岳環境保全協議会に入金します。また、本ご寄附を含むふるさと納税の寄附金の一部も大山の自然環境の保護に活用しています。
※定額支払の入山協力金は入金(寄付)の年度末(3月末)までのものとなります。新年度(4月以降)に大山登山をされる際は、新たに入山協力金にご協力くださいますようお願いします。
(参考)大山の維持・管理に必要な経費
登山者の皆様に安全、快適に大山に登っていただくため、登山道の補修や避難小屋の管理、修繕を行っており、年間約400万円(平成29年度~令和元年度の3か年平均)の経費がかかっています。(その他、頂上トイレ汚泥キャリーダウンや頂上保全作業など多くのボランティア活動が行われています。)
(例)登山道 : 木道ロープ支柱・桟木等購入、登山道の点検・補修 等
頂上、6合目避難小屋 : 便所清掃委託、浄化槽等管理委託、ポンプ等修繕 等