<全方位、アウトドア。自然基地大子町>
大子町は、茨城県の最高峰である八溝山を背景に、日本三名瀑の一つに数えられる袋田の滝や町の中心を流れる清流の久慈川などの美しい自然資源を有する山紫水明の里です。また、米やリンゴ、鮎、茶、奥久慈しゃもなど、特産品が豊富な大地の恵の豊かな町です。
近年、アウトドアにも力を入れており、登山、キャンプ、トレイルランニング、カヌー、サイクリング、釣りや川遊びなど、子どもから大人まで豊かな自然を楽しめるスポットがたくさんあります。自然基地、大子町へぜひお越しいただき、大自然を満喫してみませんか。
令和7年産【新米】常陸農協の大子町産コシヒカリ10㎏(AH003-2)
商品情報
- 内容量等
- 大子町産コシヒカリ10kg
- 賞味期限
- 1ヶ月程度(商品到着後はお早めにお召し上がりください。)
- その他
- 【受付期間】
~2026年6月30日まで
【保存方法】
直射日光・高温多湿を避け、密封した容器に移し替え15℃以下の冷暗所にて保管してください。(冷蔵庫での保管をおすすめしています。)特に気温が高い夏場は、虫が発生しやすいのでご注意ください。 - 配送⽅法
- 常温
- 配送目安
- ご入金確認後、1ヶ月程度で発送いたします。
- 事業者名
- 常陸農業協同組合
茨城県大子町について
茨城県大子町のおすすめの返礼品
-
【3ヶ月定期便】奥久慈しゃも肉(正肉スライス・唐揚げ用・ササミ)(AR003)
60,000
-
常陸牧場 ぶな豚 しゃぶしゃぶ用 (ロース400g・バラ400g)(AX002)
15,000
-
常陸牛A5等級 ステーキ用700g(ランプ)(AC005)
28,000
-
奥久慈しゃも肉(正肉スライス約200g)(AR006)
5,000
-
常陸牛A5等級 すき焼き用500g(ロース)(AC009)
33,000
-
常陸牛A5等級 焼肉用 900g(ヒレ)(AC013-1)
87,000
-
天然 鮎の開き 約10枚前後(AJ004)
11,000
-
大子広域公園オートキャンプ場『グリンヴィラ』 ファミリーキャビン 施設利用券【標準4名最大5名】家具 インテリア (BQ002)
82,000
-
奥久慈しゃも肉詰め合わせ(正肉スライス400g・唐揚げ用カット200g・ササミ400g)(AR001-1)
20,000
-
常陸牛A5等級 しゃぶしゃぶ用500g(ロース)(AC010)
33,000




豊かな自然に囲まれた茨城県最北西部、名瀑「袋田の滝」で知られる大子町は、知る人ぞ知るお米の名産地です。
常陸農協が丹精込めてお届けするこの大子町産コシヒカリは、地域特有の恵まれた環境と生産者の情熱がつまった、まさに至福の一粒。
最大の特徴は、炊き立てのふっくらとした粒立ちと、口に入れた瞬間に広がるもっちりとした粘り気、そして旨味です。その品質の高さは、全国各地のお米コンテストでの多数の受賞歴が証明しています。
炊き立てはもちろんのこと、おにぎりやお弁当にしても冷めても美味しく召し上げれるため、毎日のお食事から特別な日の一品まで、幅広くご活用いただけます。
常陸農協は、生産者の皆さんと共に、安心・安全な米づくりに真撃に取り組んでいます。大子町の自然と、生産者の情熱、そして常陸農協のこだわりが詰まったこのコシヒカリで、ぜひご家族の食卓を彩りと最高の美味しさを加えてみませんか?
ごはん本来の甘みと香り、そして奥深い味わいを存分にお楽しみください。
■大子町のお米が美味しい、納得の理由■
大子町で育つコシヒカリの美味しさには、明確な理由があります。
『豊かな日照時間』
太陽の光をたっぷりと浴びることで、お米の旨味成分がぎゅっと凝縮されます。
『昼夜の大きな寒暖差』
昼間蓄えた養分を、夜間のひんやりとした気温でしっかりと閉じ込めます。これにより、お米本来の粘りや甘みが一層際立ちます。
『清らかな水源と肥沃な土壌』
周囲の山々から流れ込む幾筋もの小川が、ミネラルを豊富に含んだ砂混じりの粘土質の土壌を育んでいます。この理想的な土壌が、お米の生育に最適な環境を提供し、ふくよかな味わいを生み出します。