お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されません。Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。

  1. ふるさと納税
  2. 自治体一覧
  3. 南富良野町
  4. [1018700] 木のおもちゃ「クルクルサンサンカー」
返礼品を検索

木のおもちゃ「クルクルサンサンカー」

北海道南富良野町

返礼品ID#52300126

寄付金額26,000

カラー 在庫状況 数量
※お支払いはクレジットカードのみとなります。
※ポイントのご利用はできません。
※配送日時の指定はできません。

選択された返礼品の合計:0

閉じる

使い道の選択

※1自治体につき使い道はひとつしか選べません。

※ふるさと納税は モンベルクラブ会員さまのみご利用いただけます。

閉じる

商品情報

GOOD TOY AWARD 2010「林野庁長官賞」受賞!

紐を引っぱると両側の円盤がカチカチと音色をたてながら回る木のおもちゃ。
車輪を前後に動かすことで両側にある沢山のビー玉がカチカチとリズミカルに心地の良い音を響かせます。
カラフルなビー玉と丸みのある特徴的なデザインには不思議な懐かしさも…。
堅い木であるカバ材をしっかりと磨き上げる事で手触りも良く、木の温もりを感じられるように仕上げています。
出産祝いや、お孫さんへのプレゼントにも人気となっております。

~~スタジオノートの工房は北海道のほぼ真ん中、南富良野町の森の中にあります~~

森の中の工房は沢山の木々に囲まれ、木のおもちゃの材料となる良質な木が沢山あります。
冬はもの凄く寒い厳しい環境だからこそ、堅くて丈夫な木が育まれているのです。
「作り手から使い手へ、親から子へ」少しでも長く木のおもちゃが受け継がれていくよう、丈夫でしっかりとした作りを目指しています。

※画像はイメージです。
対象年齢:1歳頃~
カバ材は堅くて丈夫な木材ではありますが、木製である以上、長く使っているとキズやヨゴレなどが増えていきます。
気になる場合はペーパーで磨きオイル等で補修する事も有効ではありますが、おもちゃに刻まれた「思い出や歴史のアルバム」として受け止めて頂けたら幸いです。
内容量等
クルクルサンサンカー×1
配送⽅法
常温
事業者名
スタジオノート

北海道南富良野町について

閉じる

自治体で絞り込む

結果を見る

カテゴリーで絞り込む

結果を見る

寄付金額で絞り込む

結果を見る

カートの合計
0

一覧を見る