<「海と生きる」気仙沼>
気仙沼市(けせんぬまし)は宮城県北東部の太平洋岸に位置し、四季を通して静穏な気仙沼港は各地へ赴く漁船の一大基地となっており、魚市場には三陸沖や世界の海で漁獲された魚介類が並びます。
気仙沼の代名詞ともいえるフカヒレや水揚げ日本一を誇る生鮮カツオなどの海産物のほか、地元特産の農産物やB級グルメとして人気の気仙沼ホルモンなどがあり、美食の街としての一面も持っています。
東日本大震災により大きな被害を受けましたが、復興の完遂に向けて歩みを進める気仙沼市へ、皆様の更なる御支援、後押しをお願いいたします。
蒼天伝呑み比べセット 720ml×5本 [男山本店 宮城県 気仙沼市 20563563]
商品情報
- 原材料名
- ■原材料名
〇蒼天伝 大吟醸
精米歩合:35%
アルコール度数:16度
日本酒度:±0
原料米:兵庫県産山田錦100%
使用酵母:宮城B酵母
〇蒼天伝 蔵の華 純米吟醸
精米歩合:50%
アルコール度数:16度
日本酒度:-2
原料米:宮城県産蔵の華100%
使用酵母:宮城B酵母
〇蒼天伝 特別純米酒
精米歩合:55%
アルコール度数:16度
日本酒度:±0
原料米:宮城県産 蔵の華100%
使用酵母:宮城酵母
〇蒼天伝 蔵の華 純米酒
精米歩合:60%
アルコール度数:16度
日本酒度:±0
原料米:宮城県産 蔵の華100%
使用酵母:宮城酵母
〇蒼天伝 特別本醸造
精米歩合:60%
アルコール度数:15度
日本酒度:±0
原料米:宮城県産100%
使用酵母:協会901 - 内容量等
- ■内容量
・蒼天伝 大吟醸:720ml×1本
・蒼天伝 蔵の華 純米吟醸:720ml×1本
・蒼天伝 特別純米酒:720ml×1本
・蒼天伝 蔵の華 純米酒:720ml×1本
・蒼天伝 特別本醸造:720ml×1本
■地場産品基準
気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程の全ての部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当) - 賞味期限
- 製造から12ヶ月(常温)
- 配送⽅法
- 常温
- 配送目安
-
決済確認から1~2ヶ月程度
※お盆や連休前後は、通常よりもお時間を頂く場合がございます。
※寄附申込が集中した場合は、お届けまで2~3ヶ月お待たせすることがございます。 - 事業者名
- 株式会社男山本店
宮城県気仙沼市について

宮城県気仙沼市のおすすめの返礼品
-
ボイル済み 本ずわいがに 脚 3L〜4L 総重量 2kg [カネダイ 宮城県 気仙沼市 20564764]
28,000
-
【TVで紹介!】亀洋丸一本釣りとろかつお 1kg~1.2kg [阿部長商店 宮城県 気仙沼市 20565040]
16,000
-
仙台牛 A5 カルビ 焼肉用 霜降り 赤身 500g [からくわ精肉店 宮城県 気仙沼市 20563355]
20,000
-
仙台牛 A5 切り落とし 500g [からくわ精肉店 宮城県 気仙沼市 20563359]
16,500
-
訳あり 気仙沼港水揚 かつお タタキ 2.4kg [阿部長商店 宮城県 気仙沼市 20564730]
11,000
-
海の恵みをじっくり仕込んだ塩辛 大海原 300g 5個セット【ご飯のお供に、酒の肴に】
10,000
-
大人気! 牛タン 厚切り牛タン 塩味 500g [モ~ランド 宮城県 気仙沼市 20564659]
8,000
-
鮭 いくら 醤油漬け 200g×2p [宮城東洋 宮城県 気仙沼市 20563341]
16,500
-
マグロ 天然まぐろたたき 500g×2p計1kg [マルヤマカ高順商店 宮城県 気仙沼市 20563730]
15,500

会員限定で受付中
5%のモンベルポイントがたまる!
申し込み途中の入会もOK
料理の素材を邪魔することなく、料理と共に楽しんでいただけるお酒が【蒼天伝】です。
●蒼天伝 大吟醸
華やかな香りとさらりとした酒質の中に、上品な甘みと旨味がしっかりと感じられるバランスの整った大吟醸。
なめらかで繊細な口当たりが特徴です。
●蒼天伝 蔵の華 純米吟醸
果実のように爽やかな清涼感のある吟醸香。
柔らかく口の中に広がるほのかな甘味をスッキリとした酸味が爽やかなのど越しへと変えていきます。
●蒼天伝 特別純米酒
酒造好適米の特徴を活かしながら、低温発酵で丁寧に醸した特別純米酒。
爽やかな柑橘果実の香りがほのかに感じられ、味わいはスムーズな飲み口で、優しい甘味とスッキリとした後味で飲みあきしません。
●蒼天伝 蔵の華 純米酒
穏やかな香りとなめらかな飲み口で、ほんのりとした甘味と穏やかな旨味が特徴。
爽やかな酸味が後味をスッキリとさせてくれます。
●蒼天伝 特別本醸造
お米由来の穏やかな香りと旨味と酸味のバランスが程よく調和されています。
口当たりはなめらかでスッキリとした飲み口。後味はさらりとしてキレるのが特徴です。
●男山本店の酒造り
私たちは、人との繋がり、地域との繋がり、気仙沼の自然との繋がりを大事にしております。
酒を通して地域につながり、風景へと循環する。私たちがつくる酒は地域の風景が織りなす物語そのものです。
この港町・気仙沼に創業したのは1912年。
私たちの酒造りは日々進化し続けております。
飲み手の皆様により良いお酒を届けることが出来るよう、気仙沼の地酒の「造り手」として私たちはこれからも努力を惜しみません。
良い仕上がりに、ご期待ください。
【注意事項】
※20歳未満の飲酒は、法律で禁止されています。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
※原料由来の成分が沈殿することがありますが品質に問題ありません。
※ボトルやラベルのデザインが予告なく変更になる場合がございます。