<全方位、アウトドア。自然基地大子町>
大子町は、茨城県の最高峰である八溝山を背景に、日本三名瀑の一つに数えられる袋田の滝や町の中心を流れる清流の久慈川などの美しい自然資源を有する山紫水明の里です。また、米やリンゴ、鮎、茶、奥久慈しゃもなど、特産品が豊富な大地の恵の豊かな町です。
近年、アウトドアにも力を入れており、登山、キャンプ、トレイルランニング、カヌー、サイクリング、釣りや川遊びなど、子どもから大人まで豊かな自然を楽しめるスポットがたくさんあります。自然基地、大子町へぜひお越しいただき、大自然を満喫してみませんか。
【店主おまかせ】焼き菓子詰め合わせセット(CF002)
商品情報
- 原材料名
- 【米粉の黒ごまグラノーラ】
オーツ麦(国内製造)、メイプル、シロップ、黒胡麻、ココナッツ、米粉、グレープシードオイル、きび砂糖、卵白
(一部に小麦・卵・ごまを含む)
【蓮実麺業のそば粉グラノーラ】
オーツ麦(国内製造)、メイプルシロップ、マカダミアナッツ、ココナッツ、ハチミツ、そば粉、レーズン、グレープシードオイル、きび砂糖、卵白
(一部に小麦、卵、そばを含む)
【hajimariコーヒー酵母サブレ】
小麦粉(国内製造)、バター、きび砂糖、コーヒー酵母、ライ麦粉、卵、食塩
(一部に小麦、乳成分、卵を含む)
【バタークッキー】
薄力粉(北海道産)、バター、砂糖、卵黄、バニラビーンズ、塩
(一部に小麦、卵、乳成分を含む)
【レーズン酵母サブレ】
小麦粉(国内製造)、バター、きび砂糖、レーズン酵母、ライ麦粉、卵、食塩
(一部に小麦、乳成分、卵を含む) - 内容量等
- ・米粉の黒ごまグラノーラ(100g)
・蓮実麺業のそば粉グラノーラ(100g)
・hajimariコーヒー酵母サブレ(3枚)
・バタークッキー(2枚)
・レーズン酵母サブレ(3枚) - 賞味期限
- 製造日より30日
- その他
- 【アレルギー】
小麦・乳成分・卵・そば・ごま
【受付期間】
通年 - 配送⽅法
- 常温
- 配送目安
- ご入金確認後、1ヶ月程度で発送いたします。
- 事業者名
- Michiru Bakery
茨城県大子町について

茨城県大子町のおすすめの返礼品
-
【3ヶ月定期便】奥久慈しゃも肉(正肉スライス・唐揚げ用・ササミ)(AR003)
60,000
-
奥久慈しゃも鍋セット(3~4人前) お肉 鶏肉 軍鶏 ささみ もも肉 むね肉(AR013)
24,000
-
常陸牛A5等級 しゃぶしゃぶ用1.5kg(ロース)(AC017)
85,000
-
常陸牛A5等級 ステーキ用700g(ランプ)(AC005)
28,000
-
茨城県が誇る銘柄牛 常陸牛 もも肉(すき焼き用)肉質4~5等級 約450g(3~4人前) 【茨城県共通返礼品】(BZ001)
15,000
-
【数量限定/先行予約】樹上完熟の奥久慈りんご「サンふじ」約3kg(6~14玉)|茨城県 フルーツ(CG007-1)
11,000
-
【先行予約】【2025年8月より発送開始】粒々ぶどう36粒シャインマスカットとぶどう1品種(かすみがうら市産)(CD168)
32,000
-
奥久慈しゃも肉(正肉スライス約200g)(AR006)
5,000
-
常陸牧場 ぶな豚 しゃぶしゃぶ用 (ロース400g・バラ400g)(AX001)
14,000
-
常陸牛A5等級 焼肉用500g(ロース)(AC008)
33,000

会員限定で受付中
5%のモンベルポイントがたまる!
申し込み途中の入会もOK
〇米粉の黒ごまグラノーラ
大子町の若手農家の奥久慈水穂村が作るお米「にこまる」の米粉を使用した黒ごまグラノーラです。
〇そば粉グラノーラ
創業明治35年の蓮実麺業のそば粉を使用したグラノーラです。
〇コーヒー酵母サブレ
コーヒーと家具のお店「hajimari」のコーヒー豆から酵母を作ったサブレです。
〇バタークッキー
ミチルベーカリーのみちるちゃんバタークッキーです。
〇レーズン酵母サブレ
お子様に人気のレーズン酵母のくまサブレです。