<星空と名水のまち 越前おおの>
福井県大野市は、県内唯一の日本百名山「荒島岳」をはじめ、四方をぐるりと美しい山々に囲まれた自然あふれるまちで、環境省の調査では2年連続「日本一美しい星空」に選ばれています。雪の降るまちは水も豊かで、名水百選の「御清水」に代表されるようにまちの至るところから澄んだ水が湧き出ています。
そんな大野のお米や野菜は、清らかな水と盆地特有の寒暖差の大きい気候のおかげでうまみも甘みもたっぷり。水がおいしいからこそ、日本酒や醤油、そばやコーヒーも格別です。
豊かな自然が育んだ自慢の返礼品の数々を「星空と名水のまち」からお届けします。
ぜひ、ふるさと納税で大野市を応援してください。
【先行予約】魚屋直送!大野名物 炭火焼き 半夏生さば(丸焼きさば)1本【2026年6月28日~7月10日お届け】
商品情報
- 原材料名
- 鯖(ノルウェー産)
【アレルギー】
さば - 内容量等
- 半夏生さば(丸焼きさば)
特大サイズ 1本(約40cm) - 賞味期限
- 消費期限:到着日より4日以内
- その他
- 【地場産品に該当する理由】
原材料は市外で獲れたものであるが、市内の工場で焼き、真空パックされており、市の名物として広く認識されている丸焼きサバ - 配送⽅法
- 冷蔵
※北海道・沖縄県・⼀部離島は配送不可 - 配送目安
-
【受付】2026年6月20日まで
【配送】2026年6月28日~7月10日 - 事業者名
- うおまさカフェ
返礼品に関するお問い合わせ
大野市ふるさと納税担当
TEL:050-3528-7908(平日9:30~17:30)
Email: contact-ono@orebo.jp
福井県大野市について

福井県大野市のおすすめの返礼品
-
焼肉用 国産 味付け親鶏 純けい 800g(400g×2パック)
5,000
-
ホルモンの老舗 六間星山の牛ホルモン(ミックス)1kg(500g×2袋)[A-026001]
13,000
-
【金賞 W受賞】日本酒 花垣 七右衛門 純米大吟醸 720ml×1本[A-036007]
17,000
-
【白山ワイナリー】白山やまぶどう原液&ジュースセット
15,000
-
【大野産コシヒカリ生米粉100%使用】バームクーヘン プレーンМ ソフトタイプ 道の駅 荒島の郷 限定【森のこしかけ】
6,000
-
簡単手間なし!冷凍のまま調理!大野の里芋の洗い子 1kg × 2袋 計2kg (冷凍) [A-001015]
12,000
-
【3ヶ月連続お届け】奥越前の水 PET2L×6本 計3回 [B-036001]防災 備蓄
28,000
-
<地域限定> モンベル ウイックロンTシャツ 越前大野
14,000
-
ホルモンの老舗 六間星山の牛上ホルモン(白)1kg(500g×2袋)[A-026002]
12,000
-
越前大野産 石臼挽き 越前そば 生そば10食(つゆ付)
12,000

会員限定で受付中
5%のモンベルポイントがたまる!
申し込み途中の入会もOK
この風習は、江戸時代の大野藩主が、蒸し暑い夏を乗り切るためのスタミナ源として領民にサバを食べることを奨励したのが始まりとされています。
今でも、年に一度の半夏生の日には、市内の鮮魚店やスーパーの店頭でたくさんのサバが焼かれ、町中が香ばしい香りと煙に包まれます。
江戸時代から今日まで400年以上続く大野の伝統の食文化です。
2022年3月には、全国各地で受け継がれてきた特色ある食文化を文化庁が認定する「100年フード」に選ばれました。
「うおまさカフェ」では、脂が乗って大ぶりなノルウェー産のサバを厳選し、炭火で香ばしく焼き上げています。
丸ごとじっくり焼かれたサバは、皮は香ばしく、中はふっくらジューシー!
一口かめば口の中に脂がじゅわっと溢れ出します。
店頭に焼き台を設置し、大量のサバを焼き上げる様子は大野の初夏の風物詩にもなっており、市外や県外からもこの味を求めて多くのお客様が訪れます。
毎年、半夏生の日周辺には約1,000本のサバを焼き上げ、全て完売するほどの人気ぶり。
年に一度、この時期だけのおいしさを、ぜひご自宅でお楽しみください。
●●美味しいお召し上がり方●●
電子レンジで温めるとより一層おいしくお召しあがりいただけます。
お好みで、醤油、大根おろし、生姜醤油、ポン酢などでお召しあがりください。
食べきれずに残った場合は、身を細かくほぐして醤油をかけ、ゴマや大葉、のりなどの薬味と一緒に温かいご飯に混ぜて食べてもおいしいですよ!
※画像はイメージです。
※大野市内への返礼品の発送は対応しておりません。
※北海道、沖縄、離島へはお届けできません。
※お届け日は6月28日から7月10日のいずれかとなります。
※ただし、6月29日から7月3日は出荷できません。
※発送前に、お届けの希望日時を確認させていただきます。事業者より確認のお電話をいたしますので、ご連絡の取りやすいお電話番号をご記入ください。