<道南を未来へつなぐハブタウン木古内>
北海道新幹線で東京駅から約4時間、青函トンネルを抜けて最初の駅が木古内駅です。在来線「道南いさりび鉄道」と「北海道新幹線」の2鉄路と、海岸部の「国道228号線」と「函館江差高規格道路」の2道路が交差するハブタウン木古内。津軽海峡に面しながら北部に渡島山脈を背負い、町の面積のおよそ9割が森林に覆われた人口3,700人ほどのコンパクトな町です。
北海道内では比較的温暖であり、1831年(天保2年)から続く伝統神事「寒中みそぎ」が有名で、その名を冠する道の駅「みそぎの郷きこない」は年間来場者数60万人(令和4年度)を誇ります。
宿 きたかい ご宿泊プレミアムプラン(1名様)
商品情報
- 内容量等
- お一人様1泊2食付き
- 賞味期限
- 365日
- 配送⽅法
- 常温
- 事業者名
- 株式会社M.FIND
北海道木古内町について

北海道木古内町のおすすめの返礼品

会員限定で受付中
5%のモンベルポイントがたまる!
申し込み途中の入会もOK
〇夕食と朝食付きご宿泊プランです。夕食は「はこだて和牛のサイコロステーキ」と「活アワビ」を含むシェフ会心のコース。朝食も素材からこだわってお作りします。
■宿の紹介:宿きたかい…新幹線「木古内駅」から車で5分、津軽海峡を望める客室と、活アワビなど地元の新鮮な魚介を使用した料理
が自慢。木古内町の魅力を知ってもらいたいと「きたかい」オリジナルのお土産まで作ってしまう、地元への
愛情たっぷりの宿です。
〇宿詳細
・住所:〒049-0412 北海道上磯郡木古内町大平23-13
・アクセス:JR木古内駅より車で5分、函館市内より車で40分
・駐車場:15台(屋外)/無料(予約不要)
・チェックイン16:00 (最終チェックイン:24:00)/チェックアウト10:00
※ご宿泊の際は事前にご連絡ください(時期によってはお部屋のご用意が難しい場合がございます)。
・電話:01392-2-5222